段ボールの形状

   A式段ボール箱(みかん箱タイプ)最も製造コストが安く強度も優れた「みかん箱タイプ」の段ボール箱です。
   B式段ボール箱(キャラメル・底組・ワンタッチタイプ)抜き型を必要とする形式ですが、組み立てやすく大変ポピュラーな形式です。
   C式段ボール箱(蓋・身タイプ)高級感がありギフト用などに向く本体(胴)に蓋をかぶせて使うタイプの段ボール箱です。
   N式段ボール箱(簡易・差込・額縁タイプ)出来上がりが美しく、特に額縁式N式などは耐圧強度、再開封性に優れています。
   ポスター式段ボール箱ポスター、釣竿、ゴルフクラブなど細長いものの梱包に適した段ボール箱です。
   たとう式段ボール箱(やっこタイプ)書籍やCDなどの薄く平らなものを包装するのに適した段ボール箱です。

段ボールの種類

Aフルート(5mm厚)一般的な段ボールの厚さで、引越し、運搬などでも多く使用されています
  Bフルート(3mm厚)軽量物や小型の宅配箱に使用されます。Aフルートよりも並々の密度が高いです
  Cフルート(4mm厚)段目が密になっているので厚さが薄くても強度があります
  Eフルート(1.5mm厚)波目細かく、段目が目立たないのでパッケージやギフトBOXとして利用されることが多いです
  Fフルート(1.1mm厚)段目が細かく、平骨度が高いので精密なフレキソ印刷に向いています。メール便用の箱に用いられます
  Gフルート(0.9mm厚)オフセット印刷機でダイレクト印刷が可能な段ボール。この場合、合紙という工程を省けるので割安になる場合あります
  Wフルート(8mm厚)A/FとB/Fを貼り合わせたような構造で5枚構成の段ボールです。主に重量物用や海外発送用に使用されます
  2層AA段(約10mm厚)5ミリを2層にした段ボール。手でつぶれないくらい硬い紙で、通い箱などにも使用されます
  3層AAA段(約15mm厚)パレットなどに応用できる段ボール。一般段ボールと比べると6倍~10倍位の強度を発揮します

段ボールの材質

段ボールの材質には、表と裏に使われる(ライナー)「D130」「C170」「C210」「K170」「K210」「K280」という材質があります

※アルファベットの後ろの数字は1㎡当たりの重量ですがメーカーによって多少の誤差はあります

D130 最近はあまり無く、ほとんどの場合中芯用紙を使用
C160 古紙含有率が多い(90%以上)の平米160g、Cライナーの用紙。
K170 C5よりも古紙の少ないKライナーで、平米170gの用紙。
K210 上記と同じKライナーで、平米210gの用紙。
K280 上記と同じKライナーで、平米280gの用紙。

中シン(波型の部分)に使われる「120g」「160g」「180g」や重量物用に強化した「MM180」「MM200]などがあります

又、特殊な用途向けで耐水性を持たせたものや色が付いているカラーライナー・印刷がきれいに見える白ライナーなどもあります

これらの組み合わせで強度や価格を決定します

まずは「こちら」から一度ご連絡ください

ご使用状況に合わせた材質でご提案させていただきます。